このような課題をお持ちではありませんか?
「RPAを社内で活用したい。RPAに興味がある」
「RPAの進め方が分からない」
「Convi.BASEと連携させてモノの管理を効率化したい」
昨今、弊社主力製品の「Convi.BASE」と国産RPA「WinActor」を連携し、物品や台帳の管理を効率化する事例が増えて参りました。そこで、今回はRPAを使った業務効率化の事例紹介、弊社の考えるRPA導入のポイントをご紹介します。
本セミナーでは実際のデモを交えながら、
- RPA導入のポイント?
- なぜ導入に失敗するのか?
などもご紹介します。物品や台帳管理だけでなくRPAのみにご興味がある方にもオススメの内容になっております。
こんな方におすすめのセミナーです
- RPAに興味がある。でも進め方が分からない
- RPAを導入しているが、もっと活用したい
- Convi.BASEと連携して、効率的なモノの管理を実現したい
RPAを使った効率化、導入するためポイントのご紹介をさせて頂きます。オンラインでの開催になるため、お気軽にご参加下さい。
タイトル | 【4/23(金)・オンライン】Convi.BASE×WinActor 実例からみるRPA導入のポイントセミナー |
---|---|
主催 | 株式会社ネットレックス |
開催日時 | 2021年4月23日(金) 10:00~10:30(30分)※10分前から入場できます。 |
内容 | ・オンラインセミナー ・事例紹介 ・RPAデモ ・RPA操作実演 |
定員 | 30名 |
料金 | 事前申し込み制/無料 |
備考 | ※オンラインセミナーは「Zoom」というツールを使用します。 ※お申込みいただいた方には、開催当日までに個別にオンラインセミナー入場用のURLをご案内します。 |