各機能をクリックすると詳細をご覧いただけます。
台帳機能
標準機能台帳機能
- 管理項目や並び順、格納するデータの型など全て自由に構成することが可能です。
ビュー(子台帳)機能
- 台帳機能に登録された情報から、条件に合致する情報だけを抽出した子台帳を作成できます。
- TIPS ビュー機能で見たい情報に簡単にアクセス
-
- 遊休資産物品の一覧、貸出し中の物品一覧などの子台帳が作成できます。
- 社内の物品情報を正確に把握できるので、物品の有効活用につながります。
リマインドメール送信
- ビューの表示条件に合致する情報をメールで配信することが可能です。
- TIPS リマインドメールを使って期限管理
-
- 保守期限切れや返却日超過、といった条件を指定してリマインドメールを配信することができます。
- 物品の貸出し・返却、契約等の期限管理に活用いただけます。
関連ファイル管理
- 写真データ・Word・Excel・PDFデータなどの関連ファイルを登録できます。
- TIPS 関連情報もまとめて管理
-
- 保証書、説明書、稟議書、メンテナンス時に撮影した写真などを登録することで、物品情報と関連ファイルを一元管理できます。
履歴管理
- 物品情報の更新や移動などの履歴を管理できます。
- TIPS 変更箇所はハイライト表示
-
- 変更箇所はハイライト表示されるので、変更履歴を簡単に確認することができます。誰が、いつ、どの項目を更新したのか一目でわかります。
その他の台帳機能
標準機能移動管理オプション機能
- ICタグリーダー・ハンディターミナル・スマートデバイスを使って、物品の移動やステータス変更などの情報更新が可能です。
- TIPS こんな場面で使えます
-
- 倉庫から現場への物品移動、店舗間の什器移動、オフィス内での部署間の物品移動、「利用中」から「遊休品」への物品のステータス変更…など様々なシーンで活用いただけるオプションです。
Excel帳票出力オプション機能
- 一品一葉形式の帳票や、バーコード付きの物品一覧表などお客様の業務に合わせたExcel帳票を出力することができます。
点検管理オプション機能
- 2つのテーブル(台帳)に対して更新(アップデート)と新規作成(インサート)を同時に行います。
- TIPS 点検管理 活用例
-
- 例えば、保守記録管理などで「物品」テーブルの保守状況を更新・その保守内容の詳細な記録を別のテーブルに記録することができます。
データ連携
標準機能データ手動インポート/エクスポート
- データ取り込みによる情報のメンテナンスが可能です。
- インポートのパターンを定義として保存できるので、定期的なインポート処理も簡単です。
- また項目や出力範囲を自由に設定してエクスポートすることもできます。
- TIPS 他システムとの連携
-
- 会計システムやIT資産管理システムとのデータ連携も可能です。
- 台帳の二重管理を防ぎながら、現物の管理を行うことができます。
データ自動インポート/エクスポートオプション機能
- コンビベースサーバにアップロードされたファイルを、一定の周期で自動インポートすることができます。また、指定したビューのデータを自動でエクスポートすることも可能です。
ラベル発行
標準機能管理ラベル発行
- バーコード、2次元コード等の付いた管理ラベルを簡単に発行できます。ラベルレイアウトは自由に設定可能です。
スマホからのデータ参照・更新
棚卸し管理
オプション機能棚卸し機能 [ICタグリーダー・ハンディターミナル・iOS/Androidデバイス対応]
- 面倒な事前作業や集計作業は一切ありません。
- ハンディターミナルやスマートデバイスを利用した棚卸しで、正確で効率の良い棚卸しを実現します。
- TIPS 数量在庫の棚卸しも可能!
-
- 在庫を保管している棚や箱に管理ラベルを貼付し、スマートデバイスでスキャンして数量棚卸しが行えます。
※ 「数量管理オプション」と「棚卸し管理オプション」の2つのオプションをご契約いただくことで数量棚卸し機能をご利用いただけます。数量管理オプションについてはこちら
- 在庫を保管している棚や箱に管理ラベルを貼付し、スマートデバイスでスキャンして数量棚卸しが行えます。
目視棚卸し機能(手動登録機能)
- 目視による棚卸しにも対応。目視で確認した棚卸し結果を、画面から直接入力することができます。
データ集計
- 管理ラベルを読み取った結果は、ボタン1つで簡単に集計できます。
- 台帳と読み取り結果に差異がある場合には、ハイライト表示され一目瞭然です。
リスト出力
- 棚卸しの結果はリスト印刷やデータ出力が可能です。
- 監査対応の補助資料としてもご活用いただけます。
階層バーコード
- 棚卸し時の階層(棚卸し実施場所や管理部門など)をバーコード読み取りで指定することができます
- TIPS 正確な棚卸し作業を支援します
-
- 棚卸し実施場所が多いお客様におすすめのオプションです。棚卸し階層を手動で選択するのではなく、バーコードを読み取ることで階層を選択できます。棚卸し場所の選択ミスを防止します。
数量管理
オプション機能入出庫登録 [Web画面・ハンディターミナル・iOS/Androidデバイス対応]
- Web画面、ハンディターミナル、iOS/Androidアプリを使って簡単に入出庫数量を登録できます。
数量棚卸し [ハンディターミナル・iOS/Androidデバイス対応]
- 管理ラベルを読み取り、在庫数量を登録します。
- 台帳機能上の在庫数と比較した棚卸しを簡単に行うことができます。
※ 「数量管理オプション」と「棚卸し管理オプション」の2つのオプションをご契約いただくことで数量棚卸し機能をご利用いただけます。
数量の移動 [Web画面]
- 数量を指定して配置場所の移動が簡単に行えます。
貸出し管理
オプション機能システム管理
基本機能メンバー管理
- コンビベースにログインするメンバーの情報を管理します。
- メンバー情報のインポート/エクスポートも可能です。
アクセス権限管理
- 利用可能機能や閲覧可能ビューを規定した役割を自由に作成できます。
- 役割に所属するメンバーを指定することで、柔軟なアクセス権限を設定することも可能です。
ログ管理
- メンバーのログイン情報やデータメンテナンス情報を記録します。
- ログのフィルタによる抽出やリスト印刷、データエクスポートが可能です。
シングルサインオンオプション機能
- SAML認証に対応。パスワード管理の手間から解放します。
- TIPS バージョン等の情報を事前にご確認ください
-
SAMLに関する情報は下記のとおりです。
- SAML バージョン : SAML2.0
- SAML Profile : SP Initiated SSO
- SAML Bindings : Post Bindings
※ Convi.BASE は Microsoft Entra アプリギャラリーに登録されています。
Convi.BASE API
- Public APIをご提供します。
- テーブルの操作(追加・閲覧・更新・削除:基本機能)、棚卸し結果登録(棚卸しオプション)、貸出し・返却登録(貸出し管理オプション)や添付ファイルの操作など、様々な機能を API から利用可能です。
セキュリティ
基本機能二要素認証
- ログイン時のセキュリティ強化に二要素認証をご利用いただけます。
常時TLS接続
- 全ページ常時TLS接続で、悪意のある第三者からの攻撃を防止します。
サブドメイン発行
- お客様ごとに個別のサブドメインを発行します。
- 企業ごとに異なるURLでコンビベースにアクセスできます。
IPアドレス制限
- IPアドレス制限により想定外のアクセスをシャットアウトします。
Webアプリケーションファイアウォール
- Webアプリケーションの脆弱性の悪用を目的とした不正なアクセスを検知し、ブロックします。